大岳山――2010.9.21(火)

*これは参加されたみなさんへの写真見本(データ)です。
*写真はクリックすると拡大します。
*画面の上下幅を写真に合わせると見やすくなります。
*プリントご希望の方は山名(実施日)+写真番号をお知らせ下さい。
*写真はすべて登山道を一歩もはずれずに撮影しています。
*最後尾に計画書本文を添付してあります。
Copyright 2010 Koji Ito All rights reserved.


2010.9.11-001 2010.9.11-002 2010.9.11-003


2010.9.11-004 2010.9.11-005 2010.9.11-007


2010.9.11-008 2010.9.11-012 2010.9.11-013


2010.9.11-015 2010.9.11-016 2010.9.11-019


2010.9.11-021 2010.9.11-025 2010.9.11-026


2010.9.11-033 2010.9.11-041 2010.9.11-042


2010.9.11-044 2010.9.11-047 2010.9.11-048


2010.9.11-049 2010.9.11-051 2010.9.11-052


2010.9.11-053 2010.9.11-054 2010.9.11-055


2010.9.11-056 2010.9.11-057 2010.9.11-058


2010.9.11-060 2010.9.11-061 2010.9.11-062


2010.9.11-P2617 2010.9.11-P2618 2010.9.11-P2620


2010.9.11-P2623 2010.9.11-P2624 2010.9.11-P2625


2010.9.11-P2626 2010.9.11-P2627 2010.9.11-P2633


2010.9.11-P2636 2010.9.11-P2638 2010.9.11-P2643


2010.9.11-P2644 2010.9.11-P2645


◆糸の会山行[702]────9d大岳山

◆大岳山
おおだけさん────1,266m
みたけさん(御岳山)────929m
登り26p→稜線20p────46ポイント
日の出0528、日の入り1740────9.21東京で

◆JR五日市線・武蔵五日市駅から────2010.9.21(火)実施

◆集合
●9.21(火)────該当電車の前方2両目に集合しましょう

◆ポイント
●奥多摩三山のひとつ、大岳山を秋川側から登ります。標高差は900mほどありますが、歩きやすい道のはずです。ゆっくりと歩きます。
●大岳山から御岳神社へはロックガーデン経由にしましょうか。
●御岳山上で入浴して、ケーブルで下ることにします。

◆往路
0746東京始発(JR中央線快速・青梅行き)────0850拝島
0746東京→0802新宿→0820三鷹→0831西国分寺→0838立川→0850拝島
*乗換
0903拝島(JR五日市線・武蔵五日市行き)────0921武蔵五日市
*タクシーで白倉バス停へ(1台約3,200円)

◆現地行動
1000ごろ_白倉バス停を出発────登り26ポイントを3時間半として
1330ごろ_大岳山────稜線20ポイントを2時間半として
1600ごろ_御岳山
*御岳山上で入浴
*ケーブル+バスで御嶽駅へ
*食事は時間を見て考えましょう。

◆帰路参考
●JR青梅線(御嶽→青梅→立川)
1634→1651/1656→1725(→1815東京)、1705→1725/1729→1804(→1859東京)、1728→1758/1800→1852、1813→1830/1847→1916(→2010)、1846→1904/1908→1938(→2030東京)、1918→1935/1951→2019(→2111東京)、1950→2007/2008→2038(2132東京)、2025→2045/2046→2117(2213東京)

◆往路参考
●総武線快速
0603君津→0651千葉→0704津田沼→0726錦糸町→0734東京
●東海道本線
0707横浜→0727品川→0736東京

◆費用の目安
JR_新宿→武蔵五日市────780円
taxi_武蔵五日市駅→白倉バス停────1台約3,200円
ケーブルカー_御岳山→滝本────570円
bus_ケーブル下→御岳駅────270円
JR_御嶽→新宿────890

◆電話
●入浴(御岳山)
山香荘…0428-78-8476…御岳山上_入浴500円+ザル800円_民芸民宿
西須崎坊・蔵屋…0428-78-8473…御岳山上_おやきセット
●食事(青梅駅)
玉川屋…0428-78-8345…1100-1800_月曜定休

◆持ち物
★食べ物・飲み物――水筒+行動食+おやつ
■夏季日帰り標準セット
●足まわり……運動靴(軽登山靴)
●行動着……ドライタイプの登山用Tシャツ+長ズボン+長袖シャツ
●雨具……折りたたみ傘+ゴアテックスレインスーツ
●小物……地図+健康保険証コピー+時計+ポケットライト

◆ルートシミュレーション
●地図は国土地理院1:25,000地形図、 東京14号-1(むさしみたけ)、東京14号-2(いつかいち)、を倍率なりゆきで使用しています。
●シミュレーションマップ上の○印は予定したルートが太い等高線(50m)を横切る地点を中心にした半径50mの円。数字は100m単位の標高です。◇印は山頂から山裾に向かって地図上で計った距離。ごくラフな計り方で500mごとに印をつけてあります。この地図情報の一番簡単な見方は、○印と◇印をどちらも1個(1ポイント)7.5分(2個で15分、8個で1時間)と概算して、山歩きの時間目盛りとする方法です。
●なお、下りは道の状況によって登りの70%と見積もるのが現実的です(高速下山路では50%、難易度の高い場合は100%とすべき例もあります)が、計画段階では登り時間にしておいて、余るようならリーダー権限の予備時間として自由に使うという考え方をしています。


★トップページに戻ります